2008年11月26日水曜日

UPSって・・・!!!

みなさんこんにちは。
すっかり寒くなりましたね。
冬本番はすぐそこまで迫っています。

この季節、気になるのは…

乾燥・・・

スキン ケアを怠ると、肌がカピカピ、悲鳴をあげ、白いカサカサ信号を出してしまいます。
私はとても乾燥肌で、特にこの季節、保湿にはかなり力を入れています。
そんな私にとって、Be™製品を使う時間は、うるおい補給の大切な時間です。

11/15、16に開催されたプロダクト セミナーのパーソナル ケア セミナーでも、
スキン ケアの大切さを、新製品であるハイドレイティング ジェルの効果的な使い方とともに、お伝えしました。

セミナーではご参加いただいた方に、 実際にハイドレイティング ジェルを使っていただきました。


(←11/15@東京サロン ) 







ハイドレイティング ジェルはとても使いやすく、女性も男性も、多くの方から大好評です。

みなさんは、もう試されましたか?
ハイドレイティング ジェルを使ったことのある方なら、 大好評の理由は、十分おわかりだと思いますが、 まだ試していない!という方は、ぜひ試してみてください。

私は、もう手放せません!
朝も夜も、ハイドレイティング ジェルの香りに癒されながら、しっかり保湿しています。

スキン ケアをすればするほど、肌も喜んでつやが増し、自然と笑顔がこぼれます。








今回のセミナーで体験談をスピーチされたメンバーさんがこうおっしゃっていました。

―今までどんなに高い化粧品を使っても、敏感な自分の肌を傷つけるだけだったのですが、ユニシティのBe™に出会って、お肌が元気になった感じがします。―


自分に合った製品に出会い、この喜びを仲間と共感したい…
もっと輝く自分、もっと輝く未来のために…

まさにMake Life Betterです。

私は、生活の中にユニシティ製品を取り入れて、まだ半年ですが、
プロダクト セミナーの運営に携わりながら、改めてユニシティ製品のすばらしさを感じました。

プロダクト セミナーでは、いろんな方の体験談を聞くことができ、製品の魅力を体験することができます。
まだ、参加されたことのない方は、ぜひご参加ください。

次回も製品の魅力、たっぷりお伝えします。

12/20(土)東京サロン
12/21(日)大阪サロン


みなさん、いっしょにユニシティ製品を体験しましょう。
お待ちしております。

by令

2008年11月17日月曜日

終わりよければ、すべて良し!



立冬の声を聞いた途端、続々と舞い込む初雪の便り❄❆
街にはクリスマス カラーとキラキラがあふれ出し、
2008年は早くも締めくくりの時を迎えています。
冬本番の日々、皆様はいかがお過ごしでしょうか?



過ぎ去った300日余りを振り返り、

“今年もいろんなことがあったね…”と感慨にふけるにはまだ早い!!
『終わり良ければ、すべて良し!』ですから♬♪

       

それぞれのMake Life Betterのために、
晴れやかな気分でHoliday Seasonを迎えるために、
これからの日々にもすてきな記憶と記録を刻み込み、
新たな1年の弾みに変えて有終の美を飾りたいもの。

          
そして迎える12月13日は、「Unicity Xmas Party」。
ビジネス リーダーの皆様が一堂に会し、
お互いの研鑽を称え合い、2009年の大躍進を誓い合う場。

満ち足りた笑顔あふれるリーダーの皆様をお迎えして、

最高にHappyな気分を分かち合いながら、

“2008年に感謝!!!”で締めくくりたいものですね♪♬

By 和 

2008年11月11日火曜日

ユニシティ デイ!!

みなさん、こんにちは!
急に朝晩が冷え込んで、秋本番といったところですが、
風邪などひかれてませんか?
もちろん、私は元気いっぱいで全国を走り回っています!

さて、11月8日に日産スタジアムにて
横浜F ・ マリノス「ユニシティ デイ 2008」が開催されましたのでご紹介します!

あいにく、小雨が降る天気のなかでしたが、
ユニシティ メンバーの皆さんの熱い応援で盛り上がることができました!


相手はマリノスと順位争いをくり広げている京都サンガ。






マリノス応援団は今回もすごい熱狂ぶりです!





ユニシティ メンバーの皆さんもたくさん  応援に駆けつけてくださいました!









     試合開始前のセレモニーでは冠スポンサーとして、ユニシティからの花束贈呈と選手との記念撮影が実施されました。


   
「ユニシティ デイ」というだけあって、ユニシティの看板もいつもより目立ってます!






試合前には、ユニシティ スタッフによる応援メッセージが日産スタジアムに放映されました。
“盛り上がりましたぁ~”







     試合は開始直後に横浜F ・ マリノスが先制ゴールを入れたものの、残念ながら負けてしまいましたが、皆さんと一緒になってすばらしい試合を観戦することができて、幸せいっぱいでした。。(o^-^o)



試合終了後、ロイヤル ボックス招待のメンバーさんたちといっしょにピッチで記念撮影ができました!




「夢と感動を共有して世界を志向する」というマリノスのチーム理念を身近に感じて、ユニシティに携わるものとして、このようなすばらしいチームのオフィシャル スポンサーであることを誇りに思える1日でした!
これからも共に応援して行きましょう!!
Make Life Better , Unicity !

By 貴

2008年11月7日金曜日

始動



名古屋にて 米田PEとミーティング。

ビジネスの感覚が鋭く、バランスのとれたリーダー。

そして昔からの最も信頼できる仲間のひとり。


新しい波を起こす予感が…。



by利

2008年11月4日火曜日

ユニシティ インターナショナル本社レポート

皆さんこんにちは。

『日本のメンバーさんと一緒にユタ本社ツアー』
なんていう企画があったらいいな!
そんな思いを込めて、ユニシティ インターナショナル本社(アメリカ ユタ州オレム市)のレポートです。


空気がきれいで、
風光明媚(ふうこうめいび)な
場所として知られている、
ユタ州オレム市。
訪問した10月8日は晴天。
空と山のコントラストがきれいです。











左:10月初旬から紅葉が始まり
右:ユニシティ本社前から望む、ロッキー山脈の山頂は雪景色

スタッフがウォーキングを行う場所なのだそうです。
日本で例えると、札幌を想わせる季節の移り変わりでした。


ユニシティ本社入口

世界のダイアモンド メンバーの
写真が皆さんを迎えてくれます。













左:アメリカのカスタマー サービス
毎週ファッションのテーマを決めて仕事を楽しむスタイルはアメリカ流?
この週のテーマは「帽子」

右:ジャパンNFRチームの皆さんと


なんと社内にフィットネス ルーム!
早朝や昼休みには、多くのスタッフが
汗を流していました。

健康的な生活習慣を推奨する会社の
スタッフだからこそ
「自分の健康管理から」


会長兼CEO、スチュワート・ヒューズの
執務室です!







初公開!
スチュワートの自宅の外観です。
ユニシティ本社からほど近い、
緑に囲まれた超高級住宅街。
家が大きすぎて、写真に収まらない
のです。
家の中には入れませんでしたが・・・

日本のメンバーさんと一緒に、
「スチュワートの自宅でホーム パーティー!」叶えたいな。
以上 ユニシティ本社レポートでした。

by 英