2008年10月30日木曜日

Dr. スベン・ゴーベル氏 来日!!

2008年9月に開催されたグローバル コンベンション 2008 in 釜山で、ダブル ダイアモンドとして登壇し、輝かしい表彰を受けた、ユニシティ ドイツのトップ メンバー、Dr. スベン・ゴーベル氏が来日しました。

10/19に大阪で開催されたイベントでは、450名以上のメンバーが参加し、会場は2階席まで立ち見となる、大盛況でした!

また、連日各地で開催されたジャパン メンバーとのミーティングでは、ユニシティ ヨーロッパの盛り上がりや、成功の秘話などが紹介され、多くのユニシティ メンバーが、グローバル トップ メンバーと有意義な時間を過ごすことができました。


このたびの来日をDr. スベン・ゴーベル氏がご自身で映像にされたものがありますので、ご紹介します。

http://nl.youtube.com/watch?v=ClCQIFAiaos

Dr. スベン・ゴーベル氏にとっても有意義な数日間であったようです。

次に世界のユニシティが今の成長の波を共有するのは、12月7日に開催される、タイ コンベンションになりますでしょうか。

今からワクワクします!

by 貴

2008年10月27日月曜日

アメリカに行ってまいりました。

こんにちは。

今月、石川と私はアメリカ出張に行ってまいりました。
ハワイ→ユタ→ペンシルべニア→フロリダと、アメリカを縦断&横断すること10日間。


飛行機に乗ること11回、
別の空港に緊急着陸なんて
ハプニングもありましたが、
それ以上の価値ある旅になりました。




アメリカでは、今、女性パワーが満開、元気な女性リーダーの方々が中心となり、
各地で「スリム パーティー」を展開されて、ユニシティが盛り上がっています。
今回は、ハワイ、ペンシルベニア、フロリダの3つの都市でスリム パーティーにお邪魔し、たくさんのアメリカのメンバーさんたちとお会いしました。

スリム パーティーは製品を知ってもらい新規のメンバーさんをリクルートする場だけでなく、愛用者同士の体験談報告などを通じてお互いの努力をサポートしあう場にもなっていて、これがビジネスに繋がっています。

「パーティー」と言っても、決して大仰なものではなく、来てくれる人が居心地よく感じてもらえることを大事にしながら、みんなで楽しみつつユニシティのビジネスや製品の魅力を伝えていく様子を見せていただきました。


ハワイでは大幅なサイズ ダウンに
成功し、グローバル コンベンション
でも体験を発表されたロイさん、
そしてロイさんのお母様が中心と
なっているグループを訪問。



土地柄、日本人も多く、日本滞在経験のあるメンバーさんもいて、「アロハ~」の、のんびりした雰囲気でしたが、日本のビジネスの展開方法に興味津々でした。









山々に囲まれたペンシルベニアは、すでに晩秋の寒さでしたが、
メンバーの皆さんの熱気にあふれていました。

リーダーのシェリルさんのもと、サイズ ダウンに成功された方が多く、
製品とリーダーに対する感謝の気持ちをとても強く持っていらっしゃいます。

皆さん、我先にと自らの体験談を紹介されていました。







フロリダのダナさんはとにかく明るく元気で、ポジティブなパワーにあふれていました。
スリム カラーのオレンジに合わせたお部屋のディスプレイや、フルーツをふんだんに取り入れたバイオス レシピなど女性らしい工夫と、グループのメンバーさんをひっぱる力強いリーダーシップが印象的でした。

日本の女性メンバーさんと話してみたい!と熱く語ってくださいました。


とあるメンバーさんの車。
ナンバーにご注目!

車の横には自ら製品の広告と
連絡先を貼っている入れ込み
ようです。


今回お会いしたリーダーさんは女性ばかりでしたが、
印象的だったのが、どの方も家族や大切な人の健康をユニシティで守りたいという思いが強いこと。
その思いが広がって、時差も季節も移動するごとに変わってしまうほど広いアメリカにユニシティがしっかり浸透していることを実感しました。

また、家庭のある女性でも取り組めるこのビジネスを通じて、輝き続けたい、自分や周りの人の「メイク ライフ ベター」を叶えていきたい、といったことを熱心に話され、ユニシティに出会ってイキイキと輝いている女性が多くいらっしゃいました。

日本の女性についても、次から次へと様々な質問が飛び出し、日本の女性のメンバーさんに会ってみたい、一緒に協力して日本の女性の活躍の場を広げたい、といったお声も多くいただきました。

アメリカでの勢い、成功例をうまく取り入れて、日本のメンバーさんと共に女性がもっともっと輝けるユニシティをつくっていきたいと思います。

By鮎

2008年10月21日火曜日

第2回 Secret Saturday

先週の10/18土曜日に、第2回 シークレット サタデーが開催されました!

私は普段、サロンでメンバーの皆さまをサポートさせていただいていますが、今回は、旅のサポート役として同行させていただきました。
何週間もかけて準備を進め、ようやく迎えることができたこの日、スタッフにとっても緊張の1日がスタートしました。









今回、招待された参加者は8月度/9月度のトップ リクルーター9名の皆さま。
世代も、ユニシティ歴も様々な9名ですが、情熱、夢への思い、輝き、努力・・・は皆さま同じでした。
そして、もうひとつ共通することが、思いやる心を持っていらっしゃること。









トップ リクルーターの皆さまの栄光を讃えるに相応しいビックな企画や、心暖まるサプライズをご用意させていただきました。

皆さまの、歓喜と涙の表情に、私たちスタッフにとっても忘れられない大切な1日になりました。









普段以上に、メンバーの皆さまと密に接することができ、情熱を肌で感じ、キラキラとした力と勇気を私の方がいただいたような気がします。

今回は、トップ リーダーの皆さまにもサプライズでご協力をいただき、本当にありがとうございます。










そして、今回参加されたトップ リクルーターの皆さま、

本当におめでとうございます!!

この日が、皆さまの元気の源となり、頑張りの支えとなれば大変嬉しく思います。
再びこの場でお会いできることを楽しみにしています!

by有

2008年10月17日金曜日

Be™ Party大盛況!!

みなさんこんにちは!!

前回大変ご好評いただきましたBe™ Party
第2回、10月22日の開催が近づいてきました!!

今回、第2回の受付は10月1日から開始されましたが、
わずか2日でキャンセル待ちが出るほどの大反響です!!


サロンにいらっしゃるメンバーさんからも、

『前回すごく楽しく分かりやすかったので、次回も絶対参加します!!』

『さっそく自宅でミニ Be™ Partyやってみました!!』

『他のグループの方と情報交換できてすごく勉強になりました!!』

などなど、嬉しい声をたくさん頂きました!!


Be™ Partyに続いて嬉しいお知らせです!
もう皆さんご存知だと思いますが、グローバルコンベンションにて先行予約受付以来、待ち望まれる声を多くいただいている新製品、

『Be™ハイドレイティングジェル』

販売を来月11月5日に控えています!!

私も社内モニタリングで、皆さんより少しだけ早くサンプルを使わせて頂いています。

私の個人的な感想ですが、とにかく保湿力がスゴイです!!!
夜ハイドレイティングジェルをたっぷりなじませた翌朝は、
肌が内側からふっくらして、お化粧ののりもとってもいい感じがします。

「Unicity Global Convention 2008 in釜山」
国別ブレイクアウト セッションでジェルのサンプルが参加者へ配られました。
コンベンション翌日、ジェルを使った方たちから先行予約の受付が殺到したそうです!!

サロンにいらっしゃるメンバーさんからも体験談として

『アロマの香りで使うたびに癒されています!!』

『ほうれい線が気にならなくなったような・・・!!』

『翌朝ハリ感、透明感が違うかも・・・♪』


など、数えきれない喜びの声を耳にします。

今回Be™ Partyではこの『Be™ハイドレイティング ジェル』登場?!
ということもあって、参加される皆さんの期待も
ますます膨らんでいるようです。


現在サロンでは、『Be™ハイドレイティング ジェル リーフレット』を販売しています!!
テーマ カラーのマゼンタ ピンクもとっても可愛いです^^!!
使い方やステップなども分かりやすく解説されているので、ぜひご覧ください。

11月5日の発売開始が待ち遠しいですね^^!!


今回のBe™ PartyもUnicityとBe™スキン ケア製品の魅力を存分に楽しんでいただける内容となっております!!

もっときれいな自分、もっと輝く未来に向けて、女性だけが集うひと時を一緒に楽しみましょう!!

スタッフ一同心よりお待ちしております。

by理

2008年10月15日水曜日

菊のお話

都心で暮らしていると、つい忘れてしまいがちな季節感。
ふるさとから届く宅急便には季節の香りがいっぱいです。

今回のふるさと便にびっしり詰まっていたのは、“菊の花”。
“菊の花って食べられるの? お刺身の飾りでしょ?! ”
…とんでもない!

さっと熱湯にくぐらせ、酢の物、おひたし。そのまま天ぷら、なんでもOK!
鮮やかなビタミン カラー、爽やかな香り、ほんのり苦味の大人味。











「中国や日本では古くから用いられている」と
Medical Advisory Board のDr.Bresnahanに言わしめた食用菊。
一説では、奈良時代に中国から日本に伝わったとか。

こんなに有難い?菊の花も、北国では今が旬の秋の味覚。
山盛りのおひたしに、たっぷりの大根おろしで、超Healthy?!?

でも、花の命と旬の時間は短くて…。
この味覚とパワーを閉じ込めたまま乾燥させて
「菊のり」を作り上げた古人の知恵に脱帽です。

東京ではあまり見かけず、“おかず”にするにはちょっぴりお高い食用菊。
食べたことがない…と言われる方が多いのも無理からぬこと。
でも…、ひょっとすると知らずに召し上がっているかも知れません。

ふるさと便は届かなくても、そのエキスを活用した現代の知恵袋、
ユニシティが誇る製品を大いにご活用くださいませ♡

By 和

2008年10月9日木曜日

人生大学

皆さん、こんにちは。

先日開催されたグローバルコンベンションにて、タレント ショーに出演し、「よさこいソーラン節」を披露して下さった、木下グループ(K-Party)のリーダー、石原さんが、コンベンション終了後、グループの皆さんにメールを配信されました。

もちろん、一緒に参加させていただいた私もメールをいただきました!

その中で、メンバーの皆さんが、ユニシティとの出会い、存在意義などを語っておられるのに、とても感動しましたので、この場をお借りして皆さんにご紹介させていただきたいと思います。


皆様、お疲れ様です!

グローバル コンベンションに参加された皆様、3日間の過密スケジュール、本当にお疲れ様でした。
淑女の皆様も無事に帰宅されましたか?

日本でも、よさこいの盛況を願ってくれていた皆様、お陰様で怪我もなく、予想以上の大成功を収めることができました!

若輩者ながら、プロジェクト リーダーを務めさせて頂き、貴重な経験を積むことができました。
本当にありがとうございました。


さて、どれほどの盛り上がりかをお知らせしますと、日本の皆さんからは、自分の事のように応援をもらえ、諸外国からは演技が進むにつれ、ざわめきと同時に歓声が沸き起こり、それぞれの瞬間で鳥肌が立ち、しびれるような時間でした。


曲調が変わる演技の終盤には、我々の背後から、坂さんと石川さんを始めとする、ジャパン スタッフの皆さんが総出演で日の丸の大旗を力の限りに、他国へアピールしてくれました。


日の丸の文字通り、日本を支える参加者の全てが、一丸となり、体の芯から何かが沸き上がる不思議な瞬間の連続でした。

演技終了後には、観客はもちろん、他国の演者の皆さんからも、何がそこまで…と、訳も分らないほどに引っ張りだこ…!!!

興奮冷めやらず、写真と賞賛の雨アラレ。


日本のトップ リーダーにも特に好評で、来年4月に『両国国技館』で開催が発表された、ジャパン コンベンションでも是非…!と、嬉しいような怖いような…。
スチュワート・ヒューズ会長からは、演技の翌日、セッションの最中に木下高志さんのところへわざわざ足を運び、激励と労いをくれたそうです!

日本で披露する事があれば、より多数の方々とご一緒したいですね!
その時は是非、演者として検討してみて下さい。

何はともあれ、無事に帰国したご報告と、発信されるはずだった我々のプロフィールが、プログラムの都合上、割愛してしまったので、この場を借りてお知らせします。
お時間のある時に、ご一読下さい。

★チーム プロフィール★
プロジェクト グループ名:「K-パーティー」
演目:よさこいソーラン節

演者:総勢24名
平均年齢:58.8歳

我々は、2000年に木下高志・納梨子 夫妻が、ユニシティ・ハーブの恩恵により、ご自身の健康を勝ち取られたことをきっかけに、出会ったグループです。
そして、ハーブの素晴らしさを伝えると共に、親子・家族・親戚はもちろんの事、それぞれの人生にかけがえのない存在同士が集まったグループです。

現在では、血縁の家族と同等以上の、個性を尊重しあえる、正真正銘のハーブ ファミリーとなっております。


我々のテーマは「絆」です。
「絆」を作り、その「絆」の大切さを、自分の人生に生かすために存在するのがユニシティと考えます。

ユニシティとは、製品やビジネスを通じて、人との「絆」を作るための、「人生大学」とも考えています。
その大学は、生徒の判断で自由に卒業ができ、定年もない素晴らしいシステムです。しかも、学びながら経済の豊かさも得られます。

我々が考える「絆」とは、「家族」と同じです。
今、皆さんの目の前にいる私たちは、2000年のグループ発足当時より変わらないメンバーです。
そして、その温かい仲間作りを心がけながら、一緒に出会いの旅を続けています。
今日もこうして、各国の皆さんが、それぞれ大切にしている家族と向き合っています。

今回は、韓国の素晴らしいスタッフの皆さんに招いて頂きありがとうございます。
我々が持つ韓国のイメージとは、特に家族・血縁を重んじ、その文化を後世に伝えた結果が、現在の熱い国民性を育んだと感じています。

我々の日本にも、素晴らしい四季と家族愛があります。
招いて頂いた韓国の皆様、遠路はるばる集まっている各国の皆様、同じ日本で頑張り、この釜山に集まっている皆さんの為に、少しでも日本の文化を知って頂ければ幸いです。


この日の為に今年の1月から毎週欠かさず集まり準備してきました。
素人の域をどうしても抜けられませんが、練習の度に体にムチを打って頑張って来てくれた、我がグループ自慢の淑女(平均年齢55.8歳)の力強い踊りをどうぞご覧下さい。














そのほとんどが、日本の高度経済成長を最前線で支えて来てくれた方たちばかりです。
それではよろしくお願いいたします。

以上となります。
石原克成m(__)m



「人生大学」素晴らしい表現だと思います。
また、タレント ショーの演目も「よさこいソーラン節」を選定してくださり、グローバル コンベンションの参加者全員が、テーマである「Power of One」を心の底から実感できました。
今回のプロジェクト リーダーである石原さんとは、数か月前から打ち合わせをさせていただき、石原さんの「タレント ショーを絶対成功させたい!」という想いを感じ、また当日は、プログラム上、リハーサルや、皆さんの着替え時間があまりないなど、本当にご迷惑をおかけしたにも関わらず、リーダーとしてリードしていただき、本当に感謝しております。
木下グループ(K-パーティー)の皆さん、本当にありがとうございました。

次回、2009年4月のジャパン コンベンション、そして2010年、タイで開催されるグローバル コンベンションへとユニシティ人生大学は続きます。

※文章掲載の許可をいただいております。

By竜

2008年10月6日月曜日

リーダーシップ

リーダーシップ

1. 指導者としての地位・任務。指導権。
2. 指導者としての素質・能力。統率力。

辞書をひくとこんな感じで書いてある。


自分が思うリーダーシップの重要な要素は

『人を信じる力』


何があっても仲間を信じ抜く、
人としての器が
人を惹きつける力になるのではないかと思う。

人間にしかない
信じるという行為は
リーダーシップの原点のような気がする。


by利

2008年10月3日金曜日

旅行の必需品

先日、小休暇をいただき、大好きな旅行に行ってきました。

旅行に行く時の荷造りは、大切ですよね。
せっかく旅先に着いたのに、旅行の必需品を忘れただけでテンションが下がってしまいます・・。

私も旅行に行く際、必要最低限・・・絶対に持っていくものがあります!
以下の写真のセットです!


ヌーベル ブラン
ローション、
フォーミング クレ
ンザー、
クリーミィ クレン
ザー、
CoCo ローション、

そして!
ライフサポート
パック


普段は、Be™ハイドレイティング リファイナーを持って行くのですが、今回は、紫外線が特に強い南の方面へ旅行へ行ったため、ヌーベル ブラン ローションを持って行きました。

フォーミング クレンザーとクリーミィ クレンザーは毎日手放せません・・。
CoCo ローションは全身のケアに欠かさず持っていきます。

そして、ライフサポート パックは、私の生活のお供のような存在です♪

小さなボトルに入れ替えて持っていくと、荷物にならなくて、軽くていいのですが、面倒くさがりの私は、 そのままの状態でBe™ Hairのビニール バックに入れ持って行っています。
その為、一緒に旅行へ行った友人にはそんな大きいの持ってきたの!?と驚かれます(笑)
(ちなみに・・・Be™ Hairのビニール バックは、今サロンでお持ち帰り製品をご購入頂いた方に、プレゼントさせていただいています♪)


皆さんも、ご旅行の際はお忘れ物のないように、気を付けて行ってらしてくださいね♪

by有