
1999年6月28日。
この日、あなたはどこで、
何をされていたでしょうか?
待ちに待った日本オフィスがオープンしたあの日、
東京サロンには、全国からメンバーの皆様が大挙して押し寄せ、
日本で製品購入ができるようになった喜び ♪
メンバーが集い、語り合う場所ができた嬉しさ ♪♬
そして何より、
ひとつの、大きな夢が実現した感激に満ち溢れていました。
*--------------------------------------------------*
ひとりの青年が、米国から持ち帰った製品が一粒の種となり、
その種は、人から人に伝わり、小さな夢が芽生えました。
.jpg)
もっともっと、たくさんの方に“夢の種”を届けたい。
そんな想いが集まって、夢はどんどん大きくなり、
メンバー有志が米国本社に日本進出を要請。
たくさんの困難を乗り越えて迎えた1999年6月28日。
“メンバー主導による日本開業”という快挙を成し遂げ、
今日に至る礎を築いた先達の姿がそこにありました。
.jpg)
それから・・・、
夢の種は全国に広がり、日本の土壌で芽を出し、花を咲かせ、
新たな種が生み出されて・・・10年目の夏。
.jpg)
.jpg)
日本開業前からメンバーだった方も、
最近メンバーになられたばかりの方も。
先頭に立って脇目も振らずに突っ走った方も、
のんびり楽しみながら静かに歩み続ける方も。
製品を愛用しているだけとおっしゃる方も、
バリバリのビジネスとして取り組んでいる方も。
そして、メンバーの皆様も社内のスタッフたちも。
みんなみんな、ひとりひとりが、
それぞれのタイミングで、それぞれの持ち場で、
夢を語り、伝え、見守り、育てながら、
今に連なる、そして明日につながる
歴史の一部を担ってきたということ。
いろいろな一所懸命のひとつひとつが、
ユニシティ・ジャパンを創ってきたということ。
そして、すべては一粒の“夢の種”から始まり、
その夢が人から人へ受け継がれてきたからこそ、
今があるということ。
.jpg)
そんなことに想いを馳せながら、
いくつもの季節を越えて、夢の形が姿を変えても
それぞれの源を決して忘れることなく、
新たな歴史のひとかけら、紡ぎたいものですね。
by 和