これは、毎年、夏至と冬至の時期に全国的に実施されるイベントで、環境問題や暮らしについて気負わずに見つめなおそうという趣旨のもとに行われているものです。
ちょうど6月12日の夜に、大阪サロンから梅田駅に向かう途中の茶屋町周辺で、このイベントが開催されていましたので、私たちサロンスタッフも、サロンの帰り道ということもあり、実際にこのイベントを見ることができました。
この日の20時から22時までの2時間の間は、「UMEDA Lightoff 2-hours」と題し、
梅田のHEPの観覧車や近辺のホテルの照明もライト・オフされ、キャンドルが何ともあたたかくやさしい灯りで 私たちを梅田駅へと導いてくれていました。

キャンドルのひとつひとつに、色鮮やかな
願いが書かれていました。
いつも通っている道ですが、いつもとは違うやさしさが溢れた夜、キャンドルの灯を見つめながら、Make Life Betterという言葉を思い浮かべた帰り道でした。
by有